夏期休診について
2016年07月19日 17:11
カテゴリ:
ブログ
8月10日(水)~8月17日(水)まで夏期休診とさせて頂きます。
8月18日(木)より、通常通りの診療となります。
また、8月18日(木)の午後の診療は
松谷医師→前田医師に担当医が変更となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さい。
~七夕の短冊☆彡~スタッフブログ
2016年07月07日 19:00
カテゴリ:
ブログ
院内に七夕の飾りつけをしました☆彡
お子様から大人の方までたくさんの思いや願い事が詰まった素敵な短冊になりました(∩´∀`)∩
みなさまの願いが叶いますように、、、スタッフ一同お祈り申し上げます(>_<)
木曜日午後診療の担当医について
2016年05月06日 16:24
カテゴリ:
ブログ
H28年5月より木曜日の午後診療の担当医が変更となりました。
第1.3木曜日 松谷医師
第2.4.5木曜日 前田医師
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
需要なお知らせ~予約受付時間の変更について~
2015年09月10日 10:17
カテゴリ:
未分類
H27.9.10~ 順番取得システムの外部予約受付開始時間が
午前診 9:00~12:00 午後診 15:30~18:30 に変更となりました。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
H27年9月より順番予約システムが変更になります
2015年08月28日 09:49
カテゴリ:
未分類
平成27年9月1日より順番予約システムがアイチケットからドクターキューブに変更になります。 新しい順番予約システムURLは http://ssc2.doctorqube.com/senrichuo-ent/ です。 順番予約システムの自動応答電話番号は 050-5577-6914 です。 予約受付時間は午前診察9:00~12:00、午後診察15:30~18:30までとなります。 アイチケットは平成27年8月31日をもちまして、ご利用できなくなりますのでご了承くださいませ。
【5月1日より診療時間が変わります】
2015年04月27日 13:44
カテゴリ:
ブログ
5月1日より、当院の診療時間が変更になります。
診療時間の変更に伴いまして、
窓口受付時間と順番予約システムのiチケットの予約時間も変更になりますので、ご注意ください。
【時間変更になるのは「午後の診療」です】
・診療時間
現在 15:00〜18:30
変更後 15:30〜19:00
・受付時間
現在 14:45〜18:30
変更後 15:15〜19:00
・Web予約時間
現在 15:30〜18:00
変更後 16:00〜18:30
以上となります。
よろしくお願いいたします。
【5月1日より担当医が代わります】
2015年04月27日 13:36
カテゴリ:
院長挨拶
5月1日より、森医師(院長)より当院の担当医が前田医師(院長)に変更になります。
レントゲン
2013年08月27日 18:39
カテゴリ:
用語集
レントゲン
顔面の骨の中の状態をしらべる機械です。
副鼻腔炎、鼻中隔湾曲症、鼻骨骨折などの診断に役立ちます。
当院ではデジタルレントゲンを導入することで、照射する放射線の量を減らし、また撮影後すぐにモニターに表示し説明することが出来るようになりました。
ティンパノメトリー
2013年08月27日 18:37
カテゴリ:
用語集
ティンパノメトリー
鼓膜の動きや、鼓膜に対する圧力のかかり方などを調べる医療機械です。
この検査でわかることは鼓膜の中に貯留液などが貯まっているか、鼓膜に圧力がかかって陥凹しているかどうか、鼓膜に穴が開いていないかどうか、などがわかります。
この検査で滲出性中耳炎の状態や耳管狭窄症の程度やレベルなどが診断できます。
聴力検査
2013年08月27日 18:35
カテゴリ:
用語集
聴力検査
聴力を測定する医療機器です。
この機器で実際の聞こえと神経レベルでの聞こえを測定することができ、難聴のパターンを診断します。難聴には①音を伝える働きが傷害される伝音難聴、②神経レベルでの聞こえが落ちる感音難聴、③両方がミックスした混合難聴があります。
その他、急に発症する急性感音性難聴、低音部の聞こえが悪くなる低音障害型感音難聴、大きな音を聞くことで起こる騒音性難聴、高齢になると起こりやすい老人性難聴、などの疾患も診断できます。